彼女できました。
2006年10月28日かほさんとひつじさんのところで拝見。
★ルール
見たらやること。
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定すること。
地雷バトンです。
▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!
※見た人は、必ずやること。今すぐやること。
↑とのことなので、タイトルはどちらでもいいはず。
かほさんのところを先に拝見いたしまして、「不倫?!」と思いました。
ごめんなさい。
●好きなタイプを外見で答えよう!
L。
今さっきビデオにとっていたのを見たから。
それが、ぶっ壊してしまったひつじさんからの強奪品の上にとったので、セリフがところどころとぶの。画像がみょわってなるの。
しくしく。
あ、でも、映画のLじゃなくて原作かアニメのLでお願いします。
冒頭インタビューの藤原竜也の姿に衝撃を受けました。
なんだかそれに尽きる気がする(笑)。
●年上が好き?
別にどうだろう。
そうでもない気がします。
●財布はどんなのを使ってますか??
サイフ…。
母に貰ったValentino Marudiriという字が書いてある青いサイフを…かれこれ11年ほど使っています…。
正月のたびに買い換えようと思うんだけど、なかなかこれ!というのがないのだもん!!
別に壊れてるわけじゃないし…いいんだ!!!!
●携帯電話はどんなのを使ってますか??
vodafoneのオレンジの。
二代目。
一代目がJフォンだったから、私が三代目にかえてヤフーがつぶれると問題Guyがかわいそうだからしばらくかえません。
…問題じゃないね。予想ですね。
ごめんなさい、よそうがい。
●携帯ストラップは?
なまはげキティ。
あらいぐまちゃんのしっぽをまだ修理してないので、そして飛びさるぼぼの金具が壊れたので、今はキティ一匹。
●手帳って持ってますか?
支給品を。
●バッグはどんなのを使ってますか?
月火水は姉のお古のA4もらくらく収納、合皮の黒を。
木金土は妹のお古のどこへ登山に行くのですかリュックを。
日祝日は外出の用途に合わせていろいろ。
今は5000円の黒い小さい鞄を持ってお出かけすることが多いかなー。
ブランド品とかは全然もってません。
でも数だけは持ってます!かばん大好き!
…気に入ると強奪してくるので、貰い物も結構…。
●[バッグ]の主な中身は??
お出かけの時は、財布、化粧ポーチ、携帯電話、煙草セット、通帳。
あと、自宅の住所と電話番号が書いてあるというだけの理由で一昨々年くらいの手帳。
3年も住んでるのに、自宅の住所と電話番号がわからないので…。
警察につかまると、すぐにそれを出すので、引っ越してきたばかりだと思われ、一通逆走なんかはわりと優しくしてもらえる。
キップは切られるけどね!罰金も払うけどね!(当然です)
印鑑も大抵持ち歩いているので、拇印を押させられたことはない。指紋はとられてない!大丈夫!
●今はいてるパンツの色は?
ショーツ? ズボン?
こだわらなくてもいいのか。みずいろ。
●星に何を願う?
警察につかまりませんように。
●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
青。
●好きなスポーツは?
スポーツがきらい(笑)。
●好きな日
土曜日。
さっさと帰ってチャングムを見るの!
そして次の日は日曜日だし。土曜日が一番大変だけど、一番すき。
●最近泣いたのはいつ?なぜ?
6月かなあ。ちょっと実家に帰っていたから。
昔はよく泣いた気がするけど、今は滅多にそんなことない気がする。
●ベットの下に何がある?
ほこり。
うん、よごれっちまった誇りが。
あと、引越しの梱包財が貧乏くさくとってあります。
●昨夜何した?
「やさ竜」の新刊を読んでいました。
「やさぐれた竜也のなぐさめ方」(うそです)。
あと、ネットめぐりして叫んでいた気がします。ああああー(涙)。
そうそう。カカイルサイトを巡っていたら、みなさんが言葉を濁して悲しみを表わしておられるので、てっきり、カカシ先生がはかなくなられたのかと思いました。
ちがった。
よかった。
●好きな車は?
三菱のナントカいう、エンジンが普通の車と逆についてるやつが、名前忘れたけど、ちょっと前すきでした。
くるまー。
あんまり興味ないかなあ。
●好きな花は?
ガーベラがだいすきです。
ピンクかオレンジがすてき。
ときどき無性にながめたくて買います。
これで終わりかな。
「彼氏or彼女できました」というタイトルは、身上調査ですということなのでしょうか。
本日のちょっといい話。
「平家物語」の敦盛の最期を読んでいるのですが。
熊谷が目もくれ心も消え果てて、前後不覚になりながら、「泣く泣く首をぞかいてんげる」というシーンが気に入ったみたいで、宇宙人どもは、1時間半くらい、「かいてんげるー、かいてんげるー」と笑いさんざめいておりました。
「回転蹴る」。
日本は滅びるわ。
熊谷がなんで敦盛を助けてあげようと思ったのかというと、「わが子の小次郎がよはひほどにて、容顔まことに美麗なりければ」と書いてあるのですが、それを、「自分の子どもの小次郎とおんなじくらいの年だったし、顔がとってもきれいな美少年やったから」と口語訳してやったら、「ホモやー、ホモやー」とまたもや笑いさんざめいておりました。
…アタシが悪かったよ…。
「よはひ」がまたわからないらしくて、「なんだと思うー?」と聞いてやったら、真剣な顔で考えてから、「レベル」と云われました。
「レベル?!」
「小次郎と同じくらいのレベルで弱いから、かわいそうやと思ったんやろ?」
「よわい…」
「弱い」
「…………どれくらいのレベル?」
「十六、七くらい」
「そこ読んで、ちゃんと読んで」
「年十六、七、ああ、十六歳?」
「そうですね」
滅びる…。
「なんで古典なんか勉強しなければならないのか」と聞かれたので、「私もそう思う。是非一生懸命勉強して偉い人になって日本を乗っ取って古典の勉強をなくして下さい」と云っておきました。
世界史とかなー、いらない気がしますよ。
なんで世界史が必修なのでしょうね。グローバルな視点を持つなんとかの形成とかなんだろうとは思いますけども。
実際受験で使わなきゃ、誰もやりません。やらせたかったら試験をしないと。
試験がなければ半分くらいの人間はさぼるのではないかしら。
だから受験勉強は全然無駄ではないと思うなあ。
そんで、がんばった人が報われるのは当然であろう。
別にさぼるのは個人の自由ですが、さぼってもできる能力がない限り、さぼった人ががんばった人よりできないのは当然だと思われる。
嗚呼。あたまがよくなりたいなあ。
######
私の母校は無事のようでした。
世界史無理やりやらされた覚えがあるし。
社会なんて3年間居眠りの時間だったので、あんまり覚えていないけども。社会ってなんであんなに眠いのだろう。
近所の、知り合いも行っていた学校が報道されてました。
どうするんだろうー。
★ルール
見たらやること。
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定すること。
地雷バトンです。
▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!
※見た人は、必ずやること。今すぐやること。
↑とのことなので、タイトルはどちらでもいいはず。
かほさんのところを先に拝見いたしまして、「不倫?!」と思いました。
ごめんなさい。
●好きなタイプを外見で答えよう!
L。
今さっきビデオにとっていたのを見たから。
それが、ぶっ壊してしまったひつじさんからの強奪品の上にとったので、セリフがところどころとぶの。画像がみょわってなるの。
しくしく。
あ、でも、映画のLじゃなくて原作かアニメのLでお願いします。
冒頭インタビューの藤原竜也の姿に衝撃を受けました。
なんだかそれに尽きる気がする(笑)。
●年上が好き?
別にどうだろう。
そうでもない気がします。
●財布はどんなのを使ってますか??
サイフ…。
母に貰ったValentino Marudiriという字が書いてある青いサイフを…かれこれ11年ほど使っています…。
正月のたびに買い換えようと思うんだけど、なかなかこれ!というのがないのだもん!!
別に壊れてるわけじゃないし…いいんだ!!!!
●携帯電話はどんなのを使ってますか??
vodafoneのオレンジの。
二代目。
一代目がJフォンだったから、私が三代目にかえてヤフーがつぶれると問題Guyがかわいそうだからしばらくかえません。
…問題じゃないね。予想ですね。
ごめんなさい、よそうがい。
●携帯ストラップは?
なまはげキティ。
あらいぐまちゃんのしっぽをまだ修理してないので、そして飛びさるぼぼの金具が壊れたので、今はキティ一匹。
●手帳って持ってますか?
支給品を。
●バッグはどんなのを使ってますか?
月火水は姉のお古のA4もらくらく収納、合皮の黒を。
木金土は妹のお古のどこへ登山に行くのですかリュックを。
日祝日は外出の用途に合わせていろいろ。
今は5000円の黒い小さい鞄を持ってお出かけすることが多いかなー。
ブランド品とかは全然もってません。
でも数だけは持ってます!かばん大好き!
…気に入ると強奪してくるので、貰い物も結構…。
●[バッグ]の主な中身は??
お出かけの時は、財布、化粧ポーチ、携帯電話、煙草セット、通帳。
あと、自宅の住所と電話番号が書いてあるというだけの理由で一昨々年くらいの手帳。
3年も住んでるのに、自宅の住所と電話番号がわからないので…。
警察につかまると、すぐにそれを出すので、引っ越してきたばかりだと思われ、一通逆走なんかはわりと優しくしてもらえる。
キップは切られるけどね!罰金も払うけどね!(当然です)
印鑑も大抵持ち歩いているので、拇印を押させられたことはない。指紋はとられてない!大丈夫!
●今はいてるパンツの色は?
ショーツ? ズボン?
こだわらなくてもいいのか。みずいろ。
●星に何を願う?
警察につかまりませんように。
●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
青。
●好きなスポーツは?
スポーツがきらい(笑)。
●好きな日
土曜日。
さっさと帰ってチャングムを見るの!
そして次の日は日曜日だし。土曜日が一番大変だけど、一番すき。
●最近泣いたのはいつ?なぜ?
6月かなあ。ちょっと実家に帰っていたから。
昔はよく泣いた気がするけど、今は滅多にそんなことない気がする。
●ベットの下に何がある?
ほこり。
うん、よごれっちまった誇りが。
あと、引越しの梱包財が貧乏くさくとってあります。
●昨夜何した?
「やさ竜」の新刊を読んでいました。
「やさぐれた竜也のなぐさめ方」(うそです)。
あと、ネットめぐりして叫んでいた気がします。ああああー(涙)。
そうそう。カカイルサイトを巡っていたら、みなさんが言葉を濁して悲しみを表わしておられるので、てっきり、カカシ先生がはかなくなられたのかと思いました。
ちがった。
よかった。
●好きな車は?
三菱のナントカいう、エンジンが普通の車と逆についてるやつが、名前忘れたけど、ちょっと前すきでした。
くるまー。
あんまり興味ないかなあ。
●好きな花は?
ガーベラがだいすきです。
ピンクかオレンジがすてき。
ときどき無性にながめたくて買います。
これで終わりかな。
「彼氏or彼女できました」というタイトルは、身上調査ですということなのでしょうか。
本日のちょっといい話。
「平家物語」の敦盛の最期を読んでいるのですが。
熊谷が目もくれ心も消え果てて、前後不覚になりながら、「泣く泣く首をぞかいてんげる」というシーンが気に入ったみたいで、宇宙人どもは、1時間半くらい、「かいてんげるー、かいてんげるー」と笑いさんざめいておりました。
「回転蹴る」。
日本は滅びるわ。
熊谷がなんで敦盛を助けてあげようと思ったのかというと、「わが子の小次郎がよはひほどにて、容顔まことに美麗なりければ」と書いてあるのですが、それを、「自分の子どもの小次郎とおんなじくらいの年だったし、顔がとってもきれいな美少年やったから」と口語訳してやったら、「ホモやー、ホモやー」とまたもや笑いさんざめいておりました。
…アタシが悪かったよ…。
「よはひ」がまたわからないらしくて、「なんだと思うー?」と聞いてやったら、真剣な顔で考えてから、「レベル」と云われました。
「レベル?!」
「小次郎と同じくらいのレベルで弱いから、かわいそうやと思ったんやろ?」
「よわい…」
「弱い」
「…………どれくらいのレベル?」
「十六、七くらい」
「そこ読んで、ちゃんと読んで」
「年十六、七、ああ、十六歳?」
「そうですね」
滅びる…。
「なんで古典なんか勉強しなければならないのか」と聞かれたので、「私もそう思う。是非一生懸命勉強して偉い人になって日本を乗っ取って古典の勉強をなくして下さい」と云っておきました。
世界史とかなー、いらない気がしますよ。
なんで世界史が必修なのでしょうね。グローバルな視点を持つなんとかの形成とかなんだろうとは思いますけども。
実際受験で使わなきゃ、誰もやりません。やらせたかったら試験をしないと。
試験がなければ半分くらいの人間はさぼるのではないかしら。
だから受験勉強は全然無駄ではないと思うなあ。
そんで、がんばった人が報われるのは当然であろう。
別にさぼるのは個人の自由ですが、さぼってもできる能力がない限り、さぼった人ががんばった人よりできないのは当然だと思われる。
嗚呼。あたまがよくなりたいなあ。
######
私の母校は無事のようでした。
世界史無理やりやらされた覚えがあるし。
社会なんて3年間居眠りの時間だったので、あんまり覚えていないけども。社会ってなんであんなに眠いのだろう。
近所の、知り合いも行っていた学校が報道されてました。
どうするんだろうー。
コメント