明日は、もっと頑張れるでしょう。

昨日は荷物整理の関係で別宅へ行っていたのだけど、ついでなので楽しくごはんを食べたりしてしまいました。
そうしたら、今日、とてもとても落ち込むことがあって、あんまり幸せだとだめなんだと思いました。
わたしの幸せはサボることや遊ぶことや怠けることなので、わたしがわるいんだけど。わるいんだけど。
…わたしが全面的に悪いんです。
怒られました。というか、なんかもう、情けなかったです。
心を入れ替えて頑張ります的な約束をしたら、一応許してもらえました。
なんかでも、こう、人の悪いところを指摘するのって、エネルギーがいるし、愉快なことではないから、大概の人はながしていくものではないかなと思います。
それに甘えていたところへ、わざわざ云いに来てくれたのだから、その人の中に、まだわたしのチャンスはあるのかもしれないと思いました。
そう思っておく。
云ってもらったことの耳に痛い部分はその人の本音なのだと思います。
「期待してるから腹が立つんだ」的な発言は、きっと社交辞令だと思うので、真に受けないけど、今わたしの株は最低価格にまで下落したところなので、これ以上落ちることはないんだから、頑張らなきゃいけないなと思いました。
がんばるのって大変だな。
設定してもらったのはすごく低いハードルなんだけど。
なんでわたしはそんな簡単なことが、当たり前のことができないのかしら。
落ち込む。
でも、わたしの人生にはこうして定期的に、ちゃんと云ってくれる人が現れて、すごく恵まれているのかもしれないということを、久しぶりに思いました。
定期的にサボるってことですけど。だめだ。
だから頑張りたいです。
決意を書いておこうかなと。

楽しいことがネットとかテレビとか本の中にしかないので(笑)、あちこちでいろいろ更新があるとよいなあと、部屋へ帰ってくるたびに思う今日この頃です。
明日は晴れるといいな。

コメント