緑の指。
2005年11月4日水曜朝に某G氏がうちへ来たんですが(火曜の夜に「来るなら飲み行こ!」とうきうきメールで誘ったら「3時くらいに行く」と云うから、「何しに来るの?」と訊いたら「会社の人がいない所で休みたい」と云った。つくづく可哀想な人だ)、ご飯食べながらテレビを触っているので、「見れないんだよ〜つくけど見たいとこ見れないよ〜」てぶちぶち愚痴りましたらば、次の瞬間、直っていました。
アナタ何者?!
ビデオも出て来ましたし、音量調節もチャンネル変更もできるようになりました。すっごェ〜。うおおおお!!(ウェーブ)
かなり感激して、感謝を述べまくりました。
そういうわけで久しぶりにチャンネルがばちゃばちゃ変えられて嬉しいので、木曜日は日がなテレビを見ていました。何を見たってわけではないのですが、なんかテレビが動くのが嬉しかった。
今思うと、めびうすくんもちょこっと触ってもらえば良かった。あの人きっとなんか電波が出てるんだ。一日同じ部屋にいただけでも効果があったかもしれない。そうだといいな!
生まれて初めて『飛ぶ教室』を読みました。青い鳥文庫のやつ。
評判にたがわず深い絆で結ばれた正義先生と禁煙さんでした。
クロイツカム先生がすきv 書き取りの先生。国語の先生ってことかしらん。
グリューンケルン校長先生に対する生徒どもの仕打ちが悔しくて仕方がなかったんですが、フリッチェの言い分にも深くうなずける面があり、うぬぬと悩んでいたら、なんだか和解して良かったです。
それもこれも校長が自らを省みることのできる人であり、真心からの言葉ならば聞く耳持っている生徒たちだからだなーと思って、結局どちらか一方が欠けていれば築けない関係であって、これは羨ましい部類に入るなぁって。
思ったの。
信頼関係というものはどうやって作ればいいものなのでしょう。
私は基本的にそういうことを認めたくない立場ですが、現実に、向けられた誠意とか好意とかを踏み付けにして屁とも思わないどころかそれを喜んだり、自分が偉い証拠なんだと思ったりするような人もいるわけで、そういった人との間をどうすればいいのでしょうか。
関わらないで済めばそれが一番いいけども、そうもいかないとすると、当たり障りのない関係でいるのが次点として楽だから、そうしようかなと思うんですが、すると自分をすり減らすしか思いつく方法がなくって、…疲れますね。
前向きな性格なので普段はそういうのも楽しんで暮らしていますけども、時々不穏な独り言が口をついて出てきたりしてぎょっとするー。
どうでもいいけどマチアスの将来がしんぱいです。当初ウリーにあの役柄をふったのが誰なのかも気になりつつ、しんぱいです。
映画があるようなので、ビデオになっていたら借りてきてみたいなあv
かほさん。
映像の威力に改めて気づきました。新潮って書いてらっしゃるの、ちゃんと読んでいたのに!
ごめんなさいです。ウブメ現象です(笑)。
訳者によって大分雰囲気違いますね。高村版はどんな話なのかな♪
たのしみ。
アナタ何者?!
ビデオも出て来ましたし、音量調節もチャンネル変更もできるようになりました。すっごェ〜。うおおおお!!(ウェーブ)
かなり感激して、感謝を述べまくりました。
そういうわけで久しぶりにチャンネルがばちゃばちゃ変えられて嬉しいので、木曜日は日がなテレビを見ていました。何を見たってわけではないのですが、なんかテレビが動くのが嬉しかった。
今思うと、めびうすくんもちょこっと触ってもらえば良かった。あの人きっとなんか電波が出てるんだ。一日同じ部屋にいただけでも効果があったかもしれない。そうだといいな!
生まれて初めて『飛ぶ教室』を読みました。青い鳥文庫のやつ。
評判にたがわず深い絆で結ばれた正義先生と禁煙さんでした。
クロイツカム先生がすきv 書き取りの先生。国語の先生ってことかしらん。
グリューンケルン校長先生に対する生徒どもの仕打ちが悔しくて仕方がなかったんですが、フリッチェの言い分にも深くうなずける面があり、うぬぬと悩んでいたら、なんだか和解して良かったです。
それもこれも校長が自らを省みることのできる人であり、真心からの言葉ならば聞く耳持っている生徒たちだからだなーと思って、結局どちらか一方が欠けていれば築けない関係であって、これは羨ましい部類に入るなぁって。
思ったの。
信頼関係というものはどうやって作ればいいものなのでしょう。
私は基本的にそういうことを認めたくない立場ですが、現実に、向けられた誠意とか好意とかを踏み付けにして屁とも思わないどころかそれを喜んだり、自分が偉い証拠なんだと思ったりするような人もいるわけで、そういった人との間をどうすればいいのでしょうか。
関わらないで済めばそれが一番いいけども、そうもいかないとすると、当たり障りのない関係でいるのが次点として楽だから、そうしようかなと思うんですが、すると自分をすり減らすしか思いつく方法がなくって、…疲れますね。
前向きな性格なので普段はそういうのも楽しんで暮らしていますけども、時々不穏な独り言が口をついて出てきたりしてぎょっとするー。
どうでもいいけどマチアスの将来がしんぱいです。当初ウリーにあの役柄をふったのが誰なのかも気になりつつ、しんぱいです。
映画があるようなので、ビデオになっていたら借りてきてみたいなあv
かほさん。
映像の威力に改めて気づきました。新潮って書いてらっしゃるの、ちゃんと読んでいたのに!
ごめんなさいです。ウブメ現象です(笑)。
訳者によって大分雰囲気違いますね。高村版はどんな話なのかな♪
たのしみ。
コメント