放浪中でございます。
だってウチ帰っても、めびうすくんが不機嫌だから心楽しくないのだもの。
お気に入りサイトめぐりできないことだけが不便です(それだけなのか…)。
web上にお気に入りを保存しておけるサービスがあると教えてもらったので、今度帰宅したら準備してきたいと思います。
大体は回れるんですけど。手間がかかってうっとうしいんだもの。こういう時に「邪魔くさい」と云うのかな。周囲の人が、物を元あった場所に戻す時や保管しておく時に「なおす」と仰るのになかなか慣れません。最初はまったく意味がわかりませんでした。「リモコン去年ここに直して置きましたよね?」と。
わたくしが直して置いたと。そう訊かれて。
あれ壊れてたのかと思いました。そんでアタシ直したんだと思いました。
エート。なんの話だ。

あ!きいてください!!
今朝ぼおおおおおっとテレビの前に座っていたら、ばちばちチャンネルが変わっていて、カカシ先生が出てきたので一発で目が覚めました。ナルトの再放送やってた。水曜日の本放送は見たことないんです。そんな時間に家に居ない。
中忍試験のところをやっていたのv カカシ先生が千鳥出して大蛇丸様に鼻で笑われるところを見ましたv カカシ先生の声、格好良すぎて違和感があるなあv もっとぼへらあああ〜、とした声をイメージしていたためにv
アニナルは評判が良いような気がする。ビデオ借りてきて見ようかなあv 近所のツタヤにあるのをみつけたのv(放浪先の)
見ようかなあ。みようかなああああああ。
見ようかな…。←借りるのにちょっと勇気がいる
あとね、あとね。カカイルサイトさんでもぽつぽつ別傾向のリンクがあるので、ぽつぽつ見るのですが、サスサクサイトさんでひとつ、すっごく可愛いところを見つけちゃって、それがもう、かえって恥ずかしいいい!!!
というくらい可愛いのですよ。なんかこう、かもし出している空気が可愛くって照れます。
あと、シノと紅先生という、とってもすっごい中篇を読んだの!!これがまた可愛いのですよ!!きゃあ!!
誰もこういう自慢話は(とてもすばらしいパスティーシュを読んだのだという自慢話)聞いてくれないので日記に書いてみました。

コメント