面白かったまんが。

2005年3月21日
やっほー、漫画読んでますか?
私は読んでいます。むしろ漫画読みしかしてません。←社会人失格

『学園アリス 7』
相変わらず、かわゆいです。かわゆいです。
可愛くて純真な女の子って、いいね。ヒネクレ者もちょっと心動かされちゃうね。青春だね。
『ハチミツとクローバー 7』
竹本くん、いいです。いいです。
学生時代…そしてオトナにならなくちゃいけないのよね…。はぐちゃんもあゆもオトナになるのかしら。
『結界師 5』
なんだか好きで、本屋に行くとまったり1巻ずつ買って集めているのです。少年サンデー連載。
何がいいのかな。お話が着実に進んでいてすきなのかも。堅実なところとか、好感がもてるのかも。時々バケモノが何気にグロいところとか。
『Silver 1』
末次由紀さんという方がかいている漫画。
なんだかこの方、すきなんです。別冊フレンド連載。少女まんがです。ピュアな恋です。それでも眩しすぎて見えないということはなくて、なんか心の琴線に触れるのです。すきです。

あとはアレですね。
そこらの本屋では売っていない漫画と小説を通販で少々。
…いや、かなり(笑)。
衝撃的な事実に、ひとつ、気付きました!!
デスノで一番すきだなぁ、と思っていて、4、5冊集めた作家さんが、実はL月を名乗っている方だと判明…!!(一応逆ばかり選んで買っているつもりだった)
いや、そーゆーシーンをですね、読み終わってから「アレ?」と思ってですね、他のものも全部見てみたら、最初からちゃんとそう書いてあった。
…アハハ。いや、いいんですけど。面白いし、すきだし、どきどきするし、全然構わないのですけど、サイトさんもマメに通っていて、2ヶ月くらい気付かなかった自分が、ね…。
つまり、開かれたテキストは読者のものだということですよッ。
自分に一番面白く読めればそれで良いと思うようになりました。

じゃんぷも読みましたv
とどめさされた。ふふふ…だいじょうぶだけどね…知ってたから、だいじょうぶ…。

えっと、今日はいいことがありました。
クリーニングに出した服を取りに行ったら、パンツを一着間違えて他の人に渡してしまったと云われ、受け取れなかったのです。
受付のおばちゃんがとっても恐縮して謝るので、だいじょうぶです〜また取りに来ます〜、とか云ったら、感激されてしまい、新しく持って行ったスーツのお金を出してくれました。
一応断ったのですよ。でも、間違えて渡した先の若い娘にものすごく怒られたらしくて、「優しい人で良かった(私が)」と云われ、「お金でお詫びできることじゃないけども」と云われ、せっかくなのでご好意に甘えました。
別に急いでいないから怒ることではなかったので、当たり前の対応をしただけなのですけど、なんか嬉しかったです。おばちゃんが喜んでくれたのが嬉しかったです。
現実的なので、クリーニング代が浮いたのも嬉しかったです(笑)。

コメント