やはり近頃神経が長くなっているのか途切れがちなのか肉に阻まれているのかわかりませんが、昨日はなんともなかったLのあれがじわじわきちゃってかなしい気分な午前二時。
つぐみは常に読者を裏切るらしい。いろんな意味で。(つぐみ=デスノの原作者の親しみを込めた呼び名、のようだ)
だからあちこち嘆きが満ちていたのかもしれない。
(読者)Lが…ッ?! → (つぐみ)実は生きてたぴょん♪
(読者)だいじょぶでしょ。 → (つぐみ)さっくり。
みたいなバトルが水面下で行われているのではないだろうか。
…なんか考えてみたら、Lというのは立場の名前であって、中身が竜崎の流河のあの座り方の甘いものすきのクマのテニスの王子様である必要ってないのではないですか。月くんにLを継ぐ話をしているところを読んでないので知らないんですけど、あれは多分、妄想ではなく実際にあった話だと思うんだけど。
L対月という対立構図は、現Lが消えてしまっても可能なんだろうなー…、とぼんやり思っていたらじわじわ哀しく…。
まあ、あれ以上のキャラクタがでてくるんだったらあれなのかもしれませんけどでもそれは違うものであってやっぱ彼は彼なわけで。
VファンはTが出てたからってVNを忘れるわけじゃないのよみたいなもので(適切なたとえ)。
小太郎の直江は小太郎なわけで。
ブロンズと天使は二人でやっとフロア回してるわけで。
里美ちゃんは永遠に御手洗さんのかわりになんてなれるわけあるかーッ!!
みたいな。
ひょっとして石岡君は自分が御手洗さんになりかわろうとしているのかもしれないが。
誰かが誰かの代わりになれるだなんて、そんなのはうそだね。
オレはあのミットがなくても投げられるなんてうそだね。

嗚呼…なんか哀しい思い出が走馬灯のように…。

あ。
ダレンの終わり方納得できません。
ラーテンがあの仕掛けのために消されたなんて、心情的に納得できません。

そういえばアタシ考えたんだけど、艦長の幸せを考えたんだけど。
荒鷲ファンはあんまり艦長の幸せを重視していないように思うので考えたんだけど。
荒鷲ファン=不幸ダイスキv なので、主人公の幸福を願おうだなんておこがましいことなんだわと思った。
でもアタシは艦長の幸せについていろいろ考えてみたの。
結論。
艦長の周りに艦長よりも不幸な人がいれば艦長は相対的に幸せな人に見えるはずだ!!
間違いない。(欺瞞だわ…)

コメント