形而上的木曜日。
2004年8月5日夏休みですね!
交差点で、自転車に乗って戯れる男子学生を観察しました。
自転車は三台で、みんな後ろにお友達を乗っけていたのですが、お友達は掴む所がなくて非常に危なっかしい姿勢で後ろの荷台にまたがっているわけですよ。昨今の人間はでっかいので、脚も長くて邪魔っけなんだろうと思わせる姿勢。引きずりそう(足)。
そしたら運転手の一人が「走る〜走る〜オレ〜たち〜♪」と、歌いながら蛇行を始めて、後ろに乗っているお友達に思い切りつかまられてと云うか、抱きしめられてってゆーか、縋り付かれてと云うか、なんかそんなになって悲鳴をあげていました。
馬鹿じゃん? ←アタシの台詞じゃない。他の友達が心底呆れたように云った。なんで近頃の子どもはあんなに声もでかいのか。
アタシはわざとやっているのかと思ったよ、運転手。てゆか、わざだと思いたい。だって、そんなこともわからないような阿呆に日本の未来を託すのかと思うと不安だから(欺瞞)。
今日はカワサキのお兄さんとおしゃべりできなくて寂しかったなあ。なんかエネルギーが有り余ってるらしくて、発散してるから、わけてもらってるんだ(笑)。…こっちがあまりに弱っていると逆効果なのですが。負ける。
人間には二種類ある。草食系と肉食系。すると彼は明らかに後者。アタシは分類外。雑食系。
今日は飲み物をカフェオレと、「抹茶カルピス」というやつにしてみたのですが、とても斬新な味がしました。先鋭的な味でした。芸術の域にまで高められたような味がしました。俳句で云うと自由律でした。難解で、凡人のわたくしには理解できませんでした。とても残念です。
そんな一日。
交差点で、自転車に乗って戯れる男子学生を観察しました。
自転車は三台で、みんな後ろにお友達を乗っけていたのですが、お友達は掴む所がなくて非常に危なっかしい姿勢で後ろの荷台にまたがっているわけですよ。昨今の人間はでっかいので、脚も長くて邪魔っけなんだろうと思わせる姿勢。引きずりそう(足)。
そしたら運転手の一人が「走る〜走る〜オレ〜たち〜♪」と、歌いながら蛇行を始めて、後ろに乗っているお友達に思い切りつかまられてと云うか、抱きしめられてってゆーか、縋り付かれてと云うか、なんかそんなになって悲鳴をあげていました。
馬鹿じゃん? ←アタシの台詞じゃない。他の友達が心底呆れたように云った。なんで近頃の子どもはあんなに声もでかいのか。
アタシはわざとやっているのかと思ったよ、運転手。てゆか、わざだと思いたい。だって、そんなこともわからないような阿呆に日本の未来を託すのかと思うと不安だから(欺瞞)。
今日はカワサキのお兄さんとおしゃべりできなくて寂しかったなあ。なんかエネルギーが有り余ってるらしくて、発散してるから、わけてもらってるんだ(笑)。…こっちがあまりに弱っていると逆効果なのですが。負ける。
人間には二種類ある。草食系と肉食系。すると彼は明らかに後者。アタシは分類外。雑食系。
今日は飲み物をカフェオレと、「抹茶カルピス」というやつにしてみたのですが、とても斬新な味がしました。先鋭的な味でした。芸術の域にまで高められたような味がしました。俳句で云うと自由律でした。難解で、凡人のわたくしには理解できませんでした。とても残念です。
そんな一日。
コメント