女優魂。

2004年6月4日
近頃、はったりとハッタリと鉄の鎧を心にまとって毎日出かけるのですが、腹が立ったりイライラしたりキレたりして美容に良くありません(同じことしかしてません)。
アタシだって大概どんくさいしいい加減だけど、事前に定められたことは期日までにちゃんと済ませてくるもんーッ!!
一睡もしないで作業を終わらせて行ったら他の人はやってなくて、はっきり云ってやらなくても良かったどころかアタシのせいじゃないのに来週に持ち越されたため、来週大変になった。それがイヤだからというか、そーゆーのが誰かに迷惑をかけるから〆切というものをもうけるんじゃないんですかッ。
その上、「こんなことになるんなら今日やって来てもやらなくても同じでしたね〜v」とか云わ、れ…て…(唖然)。
余裕を持ってやらなかったからやっつけ仕事になってしまってごめんなさいとは、確かにわたくしが申しました。しかしそれは70%謙遜ってヤツでねッ、少なくとも〆切は守ったので、それはアナタに云って欲しくはない台詞だったなッ。見栄っ張りのアタシの100%は通常の120%だって自負もあるんだけどなッ。120%の70%て何パーセントかしらねッ。
うえーん(泣)。
でも、自分もどこかでいつか、失敗して誰かに迷惑をかけるに違いないので、一度や二度、主義主張が人と違うからって、顔を合わせるたびツンケンやりあってたら、周りの人だって嫌な気分にしてしまうと思うので(そういう人たちがいて、関係ない私たちの方が気まずい)、とか考えて何も云えないアタシ、傷心…。だってがんばったのに…(涙)。

正直者が馬鹿を見るとか、憎まれっ子世にはばかるとか、そんなんがぐるぐるしつつ、でも私は誰が見ていようといまいと、ゴミのポイ捨てとかしないで生きてたいのです。
とかいいながら、ぼーっと考え事をしていたとはいえ、思い切り赤信号の交差点をすっとばして帰って来たりしては説得力がない(笑)。赤だと頭は認識したんだけど、手までその情報が届かなかったんだもん(笑)。
突っ切ってから冷や汗かいた。あれで車があっちの道を走ってたら本気で轢かれて死んでた(汗)。
危ないから、運転中は運転に集中しようと思いました。信号無視二回目だわ〜、反省。
なんか今日は、可愛い男の子とまんがの話したりとかして、ちょっぴり面白い一日だったので、土砂降りの日もあれば日照りの日もあり、寒さの夏はおろおろ歩き、皆にデクノボウと呼ばれ、褒められもせず、苦にもされず、さふいふものにわたしはなりたい、アレ?
つまるところ、トータル、とんとんが人生なのだなと思いました。

コメント