桜がほやほや〜、ぽんぽんぽんっとカタマリで咲いていて、それが夜空にぼやぼや映えて綺麗だったのでポカンと口を開けて眺めながら歩いていたら溝にはまりました。
ッ…!←てのひらをすりむいた
痛い(涙)。

春ですね!
久々にネットしていたらアチコチ、めでたいお話があって、嬉しくなりました。
甥子さんご誕生と、ご結婚おめでとう御座います〜v
…時機を逸してしまうと、お礼とお祝いは云いにくいものだ。そんでも云いたくてこんなところで云ってみたり。
お詫びは忘れたらいいものだ(え)。
お休みだったVNサイトさんが復活されているし。るん♪
…アタシも何かしたい。更新した、い…な…。誰よ、四月になったら暇になるとかゆったのは(自分)。
あんまり状況が改善されない。ちくしょう!ちくしょう!五月になったら!五月こそはッ!(狼と少年)

えーっと。
ガラク氏が今、修行に行っているので、連絡が取れないのですわ。携帯電話も取り上げられてしまったのか、メールしても音沙汰ないし。ジャージとか、洗濯できないから一週間分の着替えとか、持って何処か遠くへ行くと云っていたし、朝早くから走ったり叫んだりするんだって云っていたから、自己啓発セミナーみたいなやつに参加するために山にこもるんだと思った(違います。新人研修です)。

せっかく四月なので、アタシも何か始めたいなと思って、えいごのおべんきょうをはじめました。
来年くらいに英検の2級を取るのが目標です。今、3級しか持ってないから。
「英検の2級取るんだーv」て、がんばるぞーと思って決意を話したら、「今は英検なんて役に立たないんじゃない?」と云われました。役に立たなくてもいいんだもん。自己満足のために取るんだから。大体、普通運転免許だって持ってるけど役には立ってないじゃないさ。自慢だけど剣道初段も持ってるけど役になんて立ったことねーよ、べーっだッ(舌出し)。
そしたら、「2級は高校卒業程度でしょ?1級取れば?」て云われました。無謀なことを云わないで下さい。先月、「これはペンです」から始めて、今、中学3年レベル不規則動詞が頭に入らなくて苦悩してるんだから。
いいんだもん!2級が欲しいんだもん!2級が高校の時から憧れだったんだもん!砂漠で水を求める旅人が自販機にたどり着いたと思ったらお札が使えなくて通りすがりの億万長者に「どうかお恵みを…!」と頼んだら新札で一千万円くれたって嬉しくもなんともないでしょうが。つまりアタシは2級がいいんだ。英検がいいんだ。
あと、NHKラジオ基礎英語が好きなので聞こうと思ってテキストを買ったのですが、多分ラジオ放送は聞けないので、CDを買って聞くと思います。
さーて、お立会い。来年わたくしが英検2級取れましたらば褒めてやって下さいませ。

コメント