脚韻。
2003年7月5日駕籠がない時→徒歩
飛騨高山名物→朝市
急な差込→みぞおち
蒲田行進曲→階段落ち
記憶を司る→セイウチ
IT産業株価→頭打ち
「合点承知」→膝打ち
今朝の早月→ベッドの角で強く肘打ち。
肘から先が取れるかと思った…(泣)。ヤタラめったら痛かった…(泣)。
実は今もちょっと痛い…(涙)。
先日香歩さんが書いてらした「紙の本とお気に入りのウィスキーがあればいい」というフレーズが気に入ったのでメモ。『ライトジーンの遺産』神林長平・ソノラマ文庫
ここに書くのが一番確実だなぁ。捨てないし。なくならないし(笑)。
飛騨高山名物→朝市
急な差込→みぞおち
蒲田行進曲→階段落ち
記憶を司る→セイウチ
IT産業株価→頭打ち
「合点承知」→膝打ち
今朝の早月→ベッドの角で強く肘打ち。
肘から先が取れるかと思った…(泣)。ヤタラめったら痛かった…(泣)。
実は今もちょっと痛い…(涙)。
先日香歩さんが書いてらした「紙の本とお気に入りのウィスキーがあればいい」というフレーズが気に入ったのでメモ。『ライトジーンの遺産』神林長平・ソノラマ文庫
ここに書くのが一番確実だなぁ。捨てないし。なくならないし(笑)。
コメント