アタシが熱狂的TN派で絵描きさんだったら、昨今のweb荒鷲連に向け宣戦布告としてこんな漫画を描きたいものだと思った。


お屋敷。
応接室。
ソファでメイド其1・V氏及びメイド其2・A氏と戯れるご主人、E・トリヴァー氏。
ムカムカ怒りながら廊下の天井にハタキをかけている奥様、N夫人。
執事のお仕着せで現れるD氏。
「奥様、お気づきですか? 効果が切れて取替えサインが出ていますよ」
驚いて自分の背中を見ると、確かに有効成分が揮発してしまい、背負っているボンベがからっぽになっている。慌てて取り替える奥様。

D氏「悪い虫がつく前に、タンスに荒鷲防虫剤」

勝ち誇ったように応接室でくつろぐ奥様。ばつの悪い顔でそばに佇むご主人。
メイド服のままトランクを持って屋敷を出て行くV&A…

という防虫剤のCMを見たのよ。え?キャストは違ったかもね。でもこう見えたんだもん(笑)。
前提が仮定だからやらないですわよv(熱狂的云々な絵描き)
にしても、なんですぐ誰彼構わず喧嘩売りたがるんだアタシは…(誰か買って)(ああウソそっとしといてやって)。


いきつけの本屋三軒、どこにも『捜査官ケイト』(ローリー・キング/集英社文庫)の二冊目と、『陋巷に在り』(酒見賢一/新潮文庫)の去年夏辺りに出た文庫落ち新刊がないのでbk1に頼んでしまった。
未読本は常に山積みなのだけれど、「読みたいなー」と思った時に欲しい本は手に入れておかないと後で後悔するからいいの、別に。

”ブラック・ジャックによろしく”と”動物のお医者さん”と”十二国記”を見ようと心に決めていたのに結局見なかった…。大河ドラマもここ二週くらい見てない…。先週時間ずれてなかった?!違うのが録れてたけど?!

統一地方選挙だとか、住民票固定で漂泊してるから関係なかったとは云え、世の中には戦火に巻き込まれて大変な人もいらっしゃると云うのに、アタシってお気楽よねと思う今日この頃。
せめて自らに課せられた使命を精一杯に全ういたしませう。
嗚呼でも四月中に終わらないような気がする…。前の人を質問攻めにして延ばすという方法がなくもないが抱腹がオソロシイです、サー…。人を呪わば穴二つ。
某師匠の日記を読んで、ヤシの木が生えている小さな島で四人の方々が釣りをしながら、いかだを漕いでやって来る荒鷲メイツを待っている風景が浮かんで、ちょっと見に行きたいと思った。

あら、今日は精神状態が比較的マトモね。
スターバックス・マグカップは飲み口がイイ感じ(口に触る感触が良い。厚みが丁度いいくらい)で、コーヒーが大変美味い。ごくごく。

コメント