閉じた系だとエネルギーが熱量に変換されて仕事が出来なくなって死んじゃうのよ(どういう理解だ;笑)。
なんかかっこいいから使ってみたかっただけですわvエントロピーエントロピー。

ひつじさんが大分前に読んでらして、面白そうだから今晩BK1に頼むぞなメモ。
川浪春香『茶碗の中―光琳と乾山』(編集工房ノア)

夕べ日記に入れなくて、何書くつもりだったか忘れた。忘れるようなことは大したことではないであろう、きっと。

シーフォートの話ですが。
ビクトリア朝の風俗をぱらぱらっと調べたいとか思っているところ。あっちにも使えるしー、こっちにも使えるしー♪ 柳の下のどじょうすくいはお得意。この場合は一挙両得かしらん。
え、鳥? アタシの辞書にそんな文字はない。
今、VNが熱いわ! いや、自分的にはいつでも熱いよ。なかなか他からエネルギーが回ってこないから発散だけして熱力学第二法則により熱的な死を迎えるんだわ。
自分で書いてて意味がわからないわ(笑)。
系が閉じてなきゃ死なないらしいので、いろいろやってみると良いということでしょう。
うふふふふ…。みーてーおーれ〜(ごおおおお)(燃)(あ、無駄な熱量が…)。

コメント