矛盾

2003年1月31日
倭人にマスカラとクレンジングとを鬻ぐ者有り。之を誉めて曰はく、「吾がマスカラの落ちにくいこと、能く落とすもの莫きなり。」と。又其のクレンジングを誉めて曰はく、「吾がクレンジングの強きこと、物に於いて落とさざる無きなり。」と。或ひと曰はく、「子のクレンジングを以つて、子のマスカラを落とさば、何如。」と。其の人、応ふる能はざるなり。

昔、はやった、120%おちないマスカラ。夏に。
そしてイタチごっこネズミごっこのように進化するクレンジング。
そのとき友人との間で流行った小噺です(笑)。今テレビを見ていてなんとなく思い出した。

幻冬社がジャスダック上場したってねー。

「活字倶楽部」をやっと購入。艦長おめでと〜v 今回はまたハガキ書きしよう。
ダレン、バッテリー、恩田陸、etc新刊がいっぱい出てるー(悲鳴)。小平次もマレーも読みたいー。森さんに至ってはもう追っかけきれないー(笑)。
…あ、あまりに沢山並べてあったから最後にと思っていたら買い忘れてきたマークス。
しかししばらくは未読本の山崩しに専念したい。来学期はそんなに遊んでられないだろうなー。はぁ。

ドーナツやさんで夕飯食べてたら、隣に座った男性二人がソープに行きましょう云々という話をし始めたんだけど、その時童顔の男性の方に電話がかかってきて、「はいもしもしー♪ …! …あ、今?(しばらくしゃべってた)じゃあねー」「誰?」「…カノジョ」
悪いことはできない世の中だね。
それから出てしまったので顛末は知りません(笑)。
ドーナツやさんは今売り出したい新商品を、「焼き立てですどうぞーv」と云って持って回って試食させてくれる。おいしかった。

明日も寒いのかなー。出かけるのヤだなー。

コメント